ローカル5G
- Home
- 製品・サービス
- ネットワークインフラ構築
- ローカル5G
ローカル5Gとは
「超高速」「低遅延」「多数同時接続」を実現する5Gネットワーク
ローカル5Gは多様なニーズに応じて自営の5Gネットワークを構築することが出来ます。

ローカル5Gの特徴
ローカル5Gには2種類あります
ローカル5Gには利用する周波数帯により大きく特性が異なるネットワークが構築可能です。
京セラみらいエンビジョンはSub6だけでなく技術難易度が高く、
かつローカル5Gの真価を生むミリ波の技術にも対応しています。
Sub6 | ミリ波 | |
通信速度 | ミリ波に大きく劣る | 超高速 10~20Gbps(理論値) |
同時接続数 | ミリ波に大きく劣る | 非常に多い |
障害物の影響 | 障害物の影響を受けにくい | 障害物があると通信が難しい |
エリア | 電波が広域まで届く | 狭い |
周波数帯 | 4.6GHz~4.9GHz | 28.2GHz~29.1Ghz |
ローカル5Gの
ユースケース
占有ネットワークという利点、5Gの特徴である「超高速通信」、「低遅延」、「多数同時接続」を活かした
ユースケースで利用されてます。
-
離島・電波過疎地
スマート農業
- ・デジタル・ディバイドの解消
- ・労働力(農家)不足解消
- ・高品質生産
-
他拠点 工場
スマートファクトリー
- ・高セキュリティ+機密情報保護
- ・トラフィックに左右されない安定的な生産活動
-
鉱山・資源発掘
重機遠隔操作
- ・遠隔運転による安全確保
- ・鉱山等電波過疎地での安定運用
-
河川など
災害・監視
- ・4K/8Kカメラによる監視
- ・センサーによる水位計測
-
駅・空港など
高度警備
- ・4K/8Kカメラ+顔認証技術
- ・不審者をリアルタイムで検知
-
イベント会場
映像配信
- ・トラフィック輻輳に左右されず
- ・低遅延を実現する事で臨場感を演出

マネージドコアサービス
京セラみらいエンビジョンが所有するコアネットワークをサブスクリプション形式でもご提供しております。初期費用を抑えてローカル5Gネットワークの構築が可能です。
マネージドコアサービスをもっと詳しく
5G対応機器
5Gを利用する際は対応した機器が必要です。
京セラ製UE
「K5G-C-100A」
京セラみらいエンビジョンは5G/ローカル5Gで利用できる京セラ製コネクテッドデバイスを代理店として販売しております。

詳しくはこちら
京セラみらい
エンビジョン
まちづくりラボ
京セみらいエンビジョンのラボでは、ローカル5Gネットワークを体感いただけます。
Sub6とミリ波両方ご対応いただけるようになっております。
またラボ内には、Wi-Fi6の環境も構築していますので、
ローカル5GとWi-Fi6の違いを同時に体感していただくことが出来ます。
現在、ソリューション開発や機器などの検証を検討されている方企業様と
ラボで様々な実証実験を行っております。
ローカル5GやWi-Fi6を利用したソリューションの開発等をご検討されている企業様は、
是非、ラボで一緒に検証してみませんか?
お気軽にお問い合わせください。

資料ダウンロード
ローカル5Gの特徴や可能性について、
わかりやすい資料にまとめました。
ぜひ、ご活用ください。

お問い合わせ
翌営業日内にご返信いたします
お気軽にご相談ください