しらせあい 脳トレ
紡(つむぎ)
- スマートシティ - ホーム
- サウンドマインド
- しらせあい 脳トレ 紡(つむぎ)
しらせあい 脳トレ
紡の特徴
-
Feature #01サウンドマインドをもっと手軽に
スマホアプリで体感 -
Feature #02AndroidおよびiOS版で提供
-
Feature #03毎日のトレーニングを
手元のスマホではじめよう*1*1:一部有料課金
しらせあい 脳トレ
紡の主な機能
01
AI分析による出題トレーニングの最適化

02
豊富なトレーニングメニューをゲーム感覚で実施

03
結果をスコア化しグラフ表示で管理

動画で『紡(つむぎ)』の
機能をご紹介
実際の画面をご覧いただけます(1分38秒)
利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、京セラみらいエンビジョン株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するしらせあい 脳トレ 紡(以下「本サービス」と総称します。)の利用者(以下「利用者」といいます。)への提供と利用者の利用条件について定めるものです。利用者が本サービスを利用する場合は、本規約に同意したものとみなします。
第1条【権利の許諾】
1. 当社は、本規約に規定された条件の下で、非独占的に利用者のスマートフォン等、本サービスに対応した携帯端末機器(以下「携帯端末」といいます。)に本サービスをダウンロードして使用する譲渡不能の使用権を許諾するものとします。なお、当社は本サービスがすべての携帯端末に対応することを保証しないものとします。
第2条【本サービスの目的】
1. 本サービスは、認知症予防に向けた脳の健康維持活動を利用者へ提供することを主たる目的とします。
2. 本規約は、本サービスの利用者に対して共通に適応される条件を定めるものとします。
第3条【使用権の範囲】
1. 本サービスは一部機能を有償で提供するサービスです。有償サービスにおいては、利用者が当該料金を支払うことを条件として、本サービスの利用の許諾をするものとします。
2. 利用者は、有償無償にかかわらず、当社から許諾された本サービスの使用権を第三者に譲渡又は転貸しないものとします。
3. 利用者は、本サービスを自己で使用する目的でのみ利用することができるものとし、販売、配布及び開発目的など他の目的で使用してはならないものとします。
4. 利用者は、本サービスについて、当社から提供された状態でのみ利用するものとします。利用者は、本サービスの複製、修正、変更、改変又は翻案等の行為をしてはならないものとします。
5. 利用者は、本サービスの全部又は一部のリバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブルを行い、またはその他の方法でソースコードを抽出してはならないものとし、またいかなる方法であっても本サービスを機械読み取り可能な状態に改変、修正又は翻訳してはならないものとします。
6. 利用者は、本サービスをダウンロードした際に本サービスに表示されていた著作権、所有権、商標権その他当社又は第9条に規定する原権利者の本サービスについての権利を示す文言や表示を削除してはならないものとします。
第4条【本サービス提供範囲】
1. 本サービスは、登録により、利用者に費用は発生しません。チェックアップ一部機能のコンテンツを無料で提供しております。
2. コンテンツ内で案内されている「ご利用料金のご案内」の利用規約同意のもと、有料サブスクリプション(月額または年額)を購入することで全てのコンテンツを利用開始することができます。
第5条【有料サブスクリプション】
1. 本サービスは、各モバイルストア(Google Play Store、Apple iTunes App Store)を通じて有料サブスクリプションを月額または年額のいずれかの利用期間を自動更新として提供しています。各価格には、消費税を含んでいます。
2. 有料サブスクリプションの購入は、 各モバイルストアのサイトを通じて管理され、それぞれの利用規約が適用されます。
3. 利用期間終了時までに解約手続きをとらなかった場合、利用期間終了時に自動的に利用料金が課金され、以後も同様とします。
4. 当社は、提供価格を変更することができます。変更後の価格が適用されるタイミングについては、月額および年額ともに更新時となります。
第6条【解約】
1. 無料登録のアカウントについては、本サービスをアンインストール頂くことで利用停止となります。
2. 有料サブスクリプションの契約を終了するには、各モバイルストアを通じて解約手続きを行ってください。本サービス内のアカウント削除およびアンインストールされた場合でも有料サブスクリプションの契約解除にはなりません。
3. 解約手続きが利用期間の途中であった場合でも利用料金の日割り計算はいたしません。
第7条【返金】
1. 当社は、当社の責に帰すべき事由がある場合、または各モバイルストアの規約に基づいた手続きによる返金要求を除き、利用者から受領した利用料金を返還する義務を負いません。
第8条【利用環境・稼働環境】
1. 利用者は携帯端末の利用環境の維持管理を自らの責任で行うものとします。また、次の各号の事由が生じた場合、本サービスの全部又は一部について起動が制限される場合があるものとします。
① インターネット接続ができない場所において本サービスを利用する場合
② 通信状況によってリアルタイム通信ができない場合
2. 本サービスはAmazon Web Services, Inc. およびその関連会社が提供するウェブサービスおよび http://aws.amazon.com にあるウェブサイト(総称して、以下「AWS」といいます)を利用して提供するものであり、利用者はインターネット経由でAWSにアクセスして本サービスを利用します。
第9条【知的財産権】
1. 利用者は、本規約に基づき本サービスに関する非独占的で譲渡不能の使用権のみが許諾されるものであり、本サービス及びその複製物(プログラム・画像・ドキュメント等を含むものとし、以下同じとします。)に関していかなる所有権、著作権その他の一切の権利を取得するものではないことにつき同意するものとします。
2. 利用者は、本サービス又はその複製物に関する著作権、特許権、商標権を含む一切の知的財産権は当社または当社に対する許諾者(以下「原権利者」といいます。)に属するものであることを了解し同意するものとします。
第10条【本サービスの内容変更、中止等】
1. 当社は、利用者の事前の承諾を得ることなく、いつでも本サービスの内容の全部又は一部を適宜変更、追加改良できるものとします。
2. 当社は、事前の予告なく、本サービスの提供、アップデートを終了する場合があるものとします。
第11条【制限事項】
1. システム障害及び利用者が使用している通信環境や通信状況によって、通知が遅延・不達となる場合があります。当社は、不達の場合であっても、再送する義務を負わないものとします。
2. 本サービスはAWSを利用して提供しているため、AWSの障害またはサービス提供の停止により、本サービスの利用に支障が生じる場合があります。
第12条【データの調査、ログ収集等】
1. 当社は、利用者が本サービスにおいて提供、伝送するデータについて、監視、分析、調査、ログの収集(操作ログなど)、その他必要な行為を行うことができるものとします。なお、収集した情報は本サービスの性能又は機能の向上、改善、追加、研究、調査又は分析等のために活用します。
第13条【免責条項】
1. 当社は、第11条各項、第20条第1項各号及び第21条第1項各号の事由が生じたことにより利用者に損害が生じたとしても、利用者に対して一切の責任を負わないものとします。
2. 当社は、利用者が本サービスを利用できなかった原因が次の各号に定めるいずれかの事由による場合、当社は何ら責任を負いません。
① 当社が導入している業界標準のコンピュータウイルス対策ソフトウェアが対応していない種類のコンピュータウイルスの本サービス用の設備への感染
② 善良な管理者の注意をもってしても防御できない本サービス用の設備への第三者による不正アクセスまたはアタック、通信経路上での傍受に起因する損害等
③ 法律の定めに基づく強制処分その他裁判所の命令若しくは法令に基づく対応
④ その他当社の責めに帰すべからざる事由
3. 本サービスの内容、機能及び性能は、利用者が本サービスをダウンロードした時点において当社が合理的に提供可能な範囲のものに限定されます。当社は、本サービスを現状有姿にて利用者に提供するものであり、利用者に対し、本サービスがいかなる利用者の使用環境のもとでも正確に作動すること、すべての機能が発揮されることに関する一切の保証を行わないものとします。また、本サービスが利用者の特定の目的に対して有用であること、及び商業的有用性を有していること、その他本サービスに関して一切の保証を行わないものとします。
4. 当社は、当社の過失に基づいて本サービスが正常に作動しなかった場合であっても、利用者に生じたいかなる損害についても、一切の責任を負わないものとします。ただし、当社に故意又はこれと同視すべき重大な過失がある場合には、その限りではありません。
5. 当社は、本サービス及び本サービスに付随するサービスに対する次の各号をはじめとする一切の保証を行わないものとします。
① OS のバージョンアップやアプリケーションのアップデートをしたことによって、本サービスに関し一切の不具合も問題も発生しないこと。
② 本サービスが常に正しく機能し、十分な品質を満たすこと。
③ 本サービスの利用に起因して利用者等の機器に不具合、誤作動や障害が生じないこと。
④ 本サービスが永続して利用できること。
⑤ 本サービスの利用に中断またはエラーが発生しないこと。
6. 当社は、本サービスに対する利用者からの個別の問い合わせや利用方法に関する個別のサポートは行わないものとします。
第14条【禁止行為】
1. 利用者は、本サービスの利用にあたり、次の各号の行為を行わないものとします。
① 法令違反又はそのおそれのある行為或いはそれに類似する行為
② 当社又は第三者を差別、誹謗中傷し、若しくはその名誉、信用、プライバシー等の人格的・財産的権利を侵害する行為その他これらの行為をするおそれのある行為
③ 個人情報その他第三者に関する情報を偽りその他不正な手段を用い収集、取得、開示、提供、改ざん、消去その他不正に利用する行為又はその類似行為
④ 犯罪行為、犯罪行為をそそのかしもしくは容易にさせる行為又はこれらのおそれのある行為
⑤ 虚偽の情報を意図的に提供する行為又はそれに類似する行為
⑥ 公職選挙法に違反する行為、またはそのおそれのある行為
⑦ 第三者の通信に支障を与える方法又は態様において本サービスを利用する行為その他これらの行為をするおそれのある行為
⑧ 当社又は第三者の運用するコンピュータ、電気通信設備等に不正にアクセスする行為
⑨ クラッキング行為、アタック行為その他これらに類似する行為
⑩ 前各号の他、他人の法的利益を侵害し、公序良俗に反する方法若しくは態様において本サービスを利用する行為
第15条【当社の監査】
当社は、利用者が本規約に基づいて本サービスの使用等を行っているか否かについて、合理的な証拠に基づいて疑念をもった場合、利用者からそれに関する報告を提出させることが出来るものとします。
第16条【有効期間】
本規約は、利用者が本サービスの利用を開始したときから利用を終了するまでの間有効に存続するものとします。
第17条【権利の失効】
1. 当社は、利用者に次の各号の事由が生じたときに、何らの通知なくまた何らの賠償をすることなく、利用者に許諾された本サービスの使用権の全部又は一部を直ちに停止させまたは使用権を失効させることができるものとします。使用権が失効した場合、利用者は速やかに本サービスに関するプログラム及びデータを破棄するものとします。
① 利用者が本規約のいずれかの条項に違反したか又はその恐れがあるとき。
② 利用者が本サービスその他の取り扱いに関して、著作権法、特許法を含む法律又は条例の定めに違反したとき。
③ 利用者が暴力団をはじめとする反社会的勢力であると認められるとき。
2. 前項に基づく当社による本サービスの使用権の失効は、当社が被った損失補償及び損害賠償を利用者に対して請求する権利を妨げないものとします。
第18条【損害賠償】
1. 利用者が本規約に違反した場合、当社は利用者に対し損害賠償請求をすることができるものとします。
2. 損害賠償の請求の有無にかかわらず、違反行為及び違反のおそれがあると認められるときは、当社は利用者に警告する場合があります。
第19条【利用規約の変更】
1. 当社は、利用者の一般の利益に適合する場合のほか、社会情勢等の諸般の状況の変化、法令の変更、その他相当の事由があると認める場合には、適宜本規約を変更することができるものとします。
2. 当社が前項に基づいて本規約の変更を行う場合、一定の予告期間を設けて、本サービス上で表示または通知する等の方法により変更後の本規約ならびに変更日を利用者に通知します。変更日以降に利用者が本サービスを利用した場合は、利用者が当該変更内容を承諾したものとみなし取り扱います。
第20条【止むを得ない事由による本サービスの提供停止または制限】
1. 当社は、次の各号に定めるいずれかに該当する場合、該当事由が解消され当社において再開が可能となるまでの間、本サービスの提供を停止または制限することがあります。
① 本サービス用設備のメンテナンスを行う場合
② 当社以外の電気通信事業者が電気通信サービスの提供を停止した場合
③ 技術上、または本サービス用設備の運用または本サービスの運営上、やむを得ず本サービスの提供を停止することが必要と判断される場合
④ 火災、停電等の事故により本サービスの提供が不可能となった場合
⑤ 戦争、暴動、騒乱等の人的要因により本サービスの提供が不可能となった場合
⑥ 地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供が不可能となった場合
⑦ 司法、行政からの法令上の要請に基づく場合
⑧ その他当社の責に帰すべき事由によらず本サービスの提供が不可能となった場合
2. 当社は、前項の規定により本サービスの提供を停止または制限する場合、事前に当該停止または制限の理由、日時を本サービス上で利用者に通知するものとします。ただし、緊急やむを得ない場合は、利用者への通知を行なうことなく直ちに本サービスの提供を停止することがあります。
3. 当社は、第1項により本サービスの提供を停止または制限したことにより利用者が何らかの損害を被った場合といえども、利用者に対し一切の責任を負わないものとします。ただし、当社の故意又はこれと同視すべき重大な過失がある場合はその限りではありません。
4. 利用者は、本サービスが本規約に定めるほか、AWSが定める内容により本サービスの利用又は本規約の内容の全部又は一部について何らかの制限を受ける場合があることを承諾することとします。
第21条【本サービスの提供停止】
1. 当社は、利用者が次の各号に定めるいずれかに該当する場合、該当事由が解消され当社により本サービスの提供再開が可能となるまでの間、本サービスの提供を停止できるものとします。
① 本サービスを利用して、本サービスもしくは当社または他の利用者その他第三者の著作権等の知的財産権その他の権利を侵害する行為を行った場合
② 本サービスを利用して、当社または他の利用者が運営するサービスを妨害する行為を行った場合
③ 当社または他の利用者その他第三者を誹謗若しくは中傷し、または当社または他の利用者その他第三者の信用、名誉を毀損する行為を行った場合
④ 違法行為または公序良俗に反する行為、その他社会的に問題となる行為を行った場合
⑤ 本規約に違反する行為、あるいは不正アクセス、クラッキング、アタック等本サービスの運営に支障を及ぼす行為を行った場合
⑥ 本サービスの利用に際して、当社に虚偽の事項を通知していたことが判明した場合
⑦ その他前各号に該当するおそれのある行為またはこれに類する行為を行った場合
2. 当社は、前項の規定により本サービスの提供を停止する場合、事前に当該停止の理由、日時を利用者に通知するものとします。ただし、緊急や止むを得ない場合、当社は、利用者への通知を行なうことなく直ちに本サービスの提供を停止することがあります。
3. 当社は、第1項及び第2項により本サービスの提供を停止したことにより利用者が何らかの損害を被った場合といえども、利用者に対し一切の責任を負わないものとします。
第22条【不可抗力】
第20条及び前条の他、本規約に基づく当社の義務の不履行又は履行遅滞が、当社の制御可能下になく、当社の合理的な注意によって回避できない天災地変等の何らかの性質の事情による場合、当社は、当該不履行又は遅滞の責任を負わないものとします。
第23条【個人情報の取り扱い】
当社は、本サービスに関するログの収集などにより、利用者の個人情報(生存する個人に関する情報であって当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができそれにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)をいいます)を取得した場合、当該個人情報を、当社がWebサイト上にて開示する個人情報保護方針(https://www.kcme.jp/company/personal-info.html)に基づき取り扱うものとします。
第24条【準拠法】
本規約は、常に現行の日本国の法令に準拠するものとします。
第25条【管轄裁判所】
本規約に関連して当社と利用者との間で生じた紛争については、訴額に応じて、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
【附則】
本規約は、2022年10月7日から適用するものとします。
京セラみらいエンビジョン株式会社
資料ダウンロード
-
概要ご紹介パンフレット
「しらせあい 脳トレ 紡(つむぎ)」を簡潔にご紹介しております。
ダウンロード -
介護ソリューションご紹介資料
IP告知システムを活用した介護ソリューションを紹介しております。
ダウンロード

お問い合わせ
翌営業日内にご返信いたします
お気軽にご相談ください