しらせあいコール
テレビ電話で安心!しらせあいコールで「顔の見える」
見守りをカンタン操作で毎日の見守りや緊急コール対応。
直接訪問できなくても相手の様子がわかります
- スマートシティ - ホーム
- しらせあいコール
しらせあいコール
とは
「しらせあいコール」は、テレビ電話を活用したタブレット型の見守りツールです。
定期的な見守りと利用者からの緊急コール対応を可能にし、
業務負荷の軽減や昨今の状況下での非接触コミュニケーションの活性化に貢献いたします。
クラウドシステムを採用しているため、災害時にも強く、自社サーバ設置にかかるコスト削減にもつながります。
さらにサービスはカスタマイズ可能。
お知らせ・イベント配信機能など、ご希望の用途に応じて機能を追加できます。

しらせあいコールの
特徴
-
01 ワンタッチで
テレビ電話!端末画面上のコールボタンや、ペンダント型のBluetoothボタンをワンタッチするだけでテレビ電話が起動。事前に設定された相手先につながり、顔色や状況を大画面で確認しながらのコミュニケーションが可能です。
-
02 クラウド型で安心!
クラウドシステムを採用しているため、災害時のシステムダウンにも強いです。また、導入時の自社サーバ設置にかかるコスト削減にもつながります。
-
03 サービスは
カスタマイズOK!ニーズや利用者様の要介護度に応じてサービス内容をカスタマイズできます。基本機能であるテレビ電話の他、事業者様側からのお知らせ・イベント配信機能や認知症早期予防アプリケーションなど、ご要望に応じて機能追加いたします。
-
04 固定回線不要!
SIM対応のタブレットだから、固定電話回線がなくてもご利用可能。タブレット端末と利用者様用のペンダントボタンだけで、すぐにご利用を開始いただけます。※別途SIM回線の契約が必要(Wi-Fiでのご利用も可)
※データ通信料は上限3GBとなります -
05 遠隔保守対応
機器不具合など万が一のトラブル時は、弊社担当者が遠隔で修正対応。導入いただいた後の運用の手間を削減します。
-
06 シンプルなデザイン
シンプルでわかりやすいデザインが特長です。緊急コールボタンなど、画面上で操作いただく箇所は特に大きく表示。高齢者の方や、初めてタブレットを使う方でも安心です。
しらせあいコールの
主な機能
-
Function #01緊急時に使う機能体調不良時、転倒時などに利用者様がボタン押下→テレビ電話開始
利用者様の体調不良時や転倒時など、緊急時にタブレット画面上のコールボタンや首から提げて携帯できるペンダントボタンを押下すると、自動でテレビ電話が起動。事前に設定した相手先につながり、会話を開始できます。タブレットの大画面で表情や状況を確認できるため、迅速で適切な対応をとることが可能です。
-
Function #02日常役立つ機能管理者様発信のテレビ電話(服薬確認など)
事業者様など、管理者側からもテレビ電話を発信することが可能です。毎日の服薬確認や、コロナ禍での非接触コミュニケーションなどでお使いいただけます。移動に時間をかけることなく定期的な見守りを行うことができるため、業務効率の改善にもつながります。
-
Function #03管理者様に役立つ機能アンケート機能付きお知らせ配信
管理者側からはお知らせ・イベント情報の配信が可能です。アンケート機能を設定すれば、イベントへの出欠確認もカンタン。また、毎日の健康チェックなどの配信に対し回答していただくことで、間接的な見守りも可能です。体調不良等の異状回答があったり、一定期間回答がない場合などには、管理者様に自動通知するよう設定することもできます。
-
Function #04管理者様に役立つ機能遠隔保守
機能不具合など万が一のトラブル時は、弊社担当者が遠隔で修正対応。導入いただいた後の運用の手間を削減します。
先進的な取組みを
されている自治体様も
スーパーシティ構想を実現する基盤としても活用いただけます。
資料ダウンロード
-
概要ご紹介パンフレット
「しらせあいコール」は、テレビ電話を活用した在宅見守りを実現し、格差なく住み続けられるまちづくりに貢献するソリューションです。
ダウンロード -
介護ソリューションご紹介資料
介護現場にICTを!
IP告知システムを活用した新しいケアサポートデバイス「しらせあいケア」を紹介しております。ダウンロード

お問い合わせ
翌営業日内にご返信いたします
お気軽にご相談ください