情シス主導で実現する現場DX!
点検業務効率化と報告精度を
劇的に向上させる方法

2/13開催ウェビナー 情シス主導で実現する現場DX!点検業務効率化と報告精度を劇的に向上させる方法

 DX推進に頭を悩ませていませんか?
 IT・情シス部門・DX推進の管理職の皆様にとって、現場業務の効率化や管理負担軽減は重要課題となっています。しかし、次のような困りごとはありませんか?
• 点検業務がアナログなままで、DX化の優先順位が下がりがち。
• 導入コストや社内調整の手間が障壁となり、進められない。
• 現場の属人的な運用を変える方法が見つからない。

 本ウェビナーでは、これらの課題を解決する点検業務専用の最新サポートツールをご紹介します。
特に、IT部門が導入しやすい以下のポイントを中心にお伝えします。
1. クラウドベースでの低コスト導入:既存システムとの連携もスムーズ。
2. 現場の反発を抑える簡単な操作性:デモンストレーションでご確認いただけます。
3. 導入事例から学ぶ業務効率化の効果:削減できるコストや工数を具体的に解説。

これから現場DXを始めたい皆様、もう一度データ活用の基礎を学び直したい皆様に見て頂きたいウェビナーです!
是非、皆様のご参加お待ちしております。

開催概要

開催日時 2025年2月13日(木)  15:00 ~ 16:00
開催会場 オンライン
ZOOMにて開催
※接続先は登録者にメールでご連絡いたします。
参加費 無料(事前登録制)
参加対象 ・情シス部門の管理職、IT戦略責任者
・DX推進に関与する現場責任者
・経営陣から現場改善を求められている方
・SmartBeeを販売したい方
プログラム 1.はじめに
2.点検業務になぜDX化が求められるのか
3.SmartBeeとは
  <点検業務を劇的に変えるツール>
4.IT部門がスムーズに導入できるポイント
5.パートナープログラムのご紹介
6.まとめ
7.質疑応答
登壇者
栗田 太志
山口 柊佑
京セラみらいエンビジョン株式会社
主催 京セラみらいエンビジョン株式会社
関連製品
お問い合わせ 京セラみらいエンビジョン株式会社
E-Mail:public-relations@kcme.jp
ご注意
※プログラム、登壇者は予告なしに変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※競合他社のご参加はご遠慮いただいております。
※リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※欠席される場合は、お手数ですが速やかにメールにてご連絡をお願い致します。

入力フォーム

下記のフォームに必要事項をご入力いただき、「個人情報の取り扱いについて」をご確認のうえ、送信してください。
同業他社様や競合になりうる企業様からのお申込みは、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

イベント・セミナー⼀覧に戻る
PAGE TOP