Juniper Mist
AIを搭載したクラウド管理型Wi-Fi

- Home
- 製品‧サービス
- ネットワークインフラ構築
- Wi-Fi6ソリューション
- Juniper Mist
- Wi-Fi6ソリューション
- Juniper Mist
- OmniAccess Stellar
Juniper Mistとは
Juniper MistはAIを搭載したクラウド管理型Wi-Fiです。
AIを活用して、通信を可視化・自動最適化することにより、通信品質の向上と運用の属人化解消を同時に実現できます。
※Juniper MistはJuniper networksの製品です。
※ 京セラみらいエンビジョン株式会社は、ジュニパーネットワークスの販売代理店です。

Juniper Mist
の特徴
-
01 AI分析サポート
障害発生後に原因分析、分類、特定のデバイスやネットワーク単位の解析をすることで運用品質向上とコスト削減が可能です。
-
02 リアルタイムな電波調整
リアルタイム分析機能を活用することで環境の影響を受けやすい電波を自動で調整できます。
-
03 位置情報の可視化
仮想ビーコンをマップ上に表示することが可能です。マップ毎の利用状況を表示できます。
アプリケーションでの利用状況の可視化・制御が可能です。
ソリューション
イメージ
AIによって実現するクライアント体感の最適化
24時間お客様環境をモニターし、AIエンジンで学習します。
原因を特定し自動で電波調整を行い、運用コストを削減することができます。

Juniper Mist
の主な機能
-
01 サービスレベルモニタリング機能
AIで現状のWi-Fi環境を解析し、7つの指標に分けて視覚的に表示します。利用者が「どのようなWi-Fi環境を体験しているか」を数値化して可視化することができます。
-
02 Root Cause Analysis(原因分析)機能
不具合が生じている対象拠点でのSLE(Service Levels Expectation)しきい値に対し、達成率や低下原因をツリー形式にて表示し、問題の詳細を掘り下げて確認できるものがRoot Cause Analysis機能です。
-
03 ダイナミックパケットキャプチャ機能
以前の無線LAN製品では解析が難しかったトラブルであっても、AIがキャプチャーしたログを解析し、根本原因を分析することにより、原因や影響範囲を即座に認識することが可能となります。これにより、切り分け時間を削減することもできます。
-
04 次世代規格で無線通信高速化
次世代無線規格 Wi-Fi 6Eに対応した機種をご提案可能です。
6GHz帯の利用により、混雑、干渉を回避し、高速な無線通信を実現します。
Juniper Mistの
主な利用シーン
AI搭載のクラウド管理型Wi-Fiを利用シーンごとにご紹介します。



Juniper Mistの
ケーススタディ
-
障害の原因究明の時間削減
以前は、Wi-Fiの電波が途切れたり、つながりにくいなどの障害が発生した場合は手動で解析を行っていました。
Mistを導入したことにより、細かい電波調整やトラブルシューティングを機械学習機能を搭載したクラウド上で自動解析することで、大幅に工数を削減することができるようになりました。
また、Mistで統合管理しているため、設定変更、アップグレード等が簡素化することができました。

- Wi-Fi6ソリューション
- Juniper Mist
- OmniAccess Stellar
-
Wi-Fi6ソリューションに関する
お問い合わせ翌営業日内にご返信いたします
お気軽にご相談ください -
販売パートナーに関する
お問い合わせ当社製品サービスの販売拡大や新たな価値創造をめざし、
協業いただけるパートナーを募集しております。