IP告知システム

IP告知システム とは
災害時・防災・行政情報の配信や地域の情報共有を支援するシステムです。文字・画像による情報配信や、音声の一斉配信、動画を共有する機能などを備えており、コミュニケーションの活性化に活用できます。
-
特徴01
ライフスタイルに合わせた端末を選択必要な情報を必要な人に伝達
在宅が多い高齢者には受話器付き専用端末、外出が多い若・中年層は通信が可能なスマートデバイスなど、ライフスタイルに合わせて端末の選択が可能です。地域住民様はインターネットを介してどこにいても情報を受け取れ、後から内容を確認することもできます。管理者様はインターネットに接続できる通信環境があれば、どこにいても情報を配信できます。 -
特徴02
同報系防災行政無線の代替えとして活用さまざまな端末へ一斉に情報配信
全国瞬時警報システム(J-ALERT)や同報系防災行政無線(拡声子局)との連携が可能で、防災行政無線システムの置き換えとして利用できます。災害発生時には在宅・外出中を問わず専用端末やスマートデバイスを通じて地域住民様に情報を配信、加えて地域外からの来訪者には同報系防災行政無線(拡声子局)を通じて情報配信できます。またこれらの一斉配信は一度の作業で実施でき、配信内容を事前に設定しておくことも可能です。※J-ALERTや同報系防災行政無線(拡声子局)との連携はオプションとなります。 -
特徴03
プッシュ配信でより確実に情報を伝達双方向のコミュニケーションにも活用
文字や音声などの情報をプッシュ配信できます。火事や地震などの災害時に、緊急性が高い防災情報をリアルタイムに一斉通知できます。アンケート機能で端末から回答すれば安否確認に活用できます。また、受話器付き専用端末ではTV電話機能を使い健康相談や見守りにも役立ちます。
SOLUTION IMAGE
ソリューションイメージ
行政情報や防災情報の配信など幅広くご利用いただけます
文字・画像による情報配信や音声の一斉配信
動画を共有する機能などを備えており、コミュニケーションの活性化に活用できます。


FUNCTION
基本機能
-
基本機能01. 緊急時に使う機能
緊急放送、J-Alert、リアルタイム放送、同報系防災行政無線との連携
全国瞬時警報システム
(J-ALERT)との連携J-ALERTと連携させることで、J-ALERTからの緊急情報を自動放送することができます。
※オプション機能。別途、J-ALERT受信機と接続する接点監視放送サーバが必要です。緊急放送
火事や地震など緊急性が高い防災情報を、リアルタイムに文字や音声で一斉に通知できます。テンプレートの作成もできるため、迅速に情報の配信ができます。また専用端末へは最大音量で通知が可能です。
リアルタイム放送
パソコンに接続されたマイクを通じて、音声をリアルタイムに放送することができます。
※吹き込んだ音声を保存して配信する機能は標準(音声放送のプッシュ配信)防災行政無線との連携
同報系防災行政無線システムと連携させることで、屋外にいても防災放送の内容を聞くことができます。
※オプション機能 -
基本機能02. 日常役立つ機能
文字放送、音声放送、動画共有、IP電話(専用端末の機能)
文字放送のプッシュ配信
文字や画像の情報を組み合わせて、プッシュ配信が可能です。
音声放送のプッシュ配信
マイクや、お手元の音声データと画像を組み合わせて、プッシュ配信が可能です。
動画共有
地域で開催されたイベントなどの様子を広報紙の動画版として共有できます。
IP電話(専用端末の機能)
通話が無料のIP電話サービスがご利用できます。端末内蔵カメラを用いたテレビ電話(ビデオコール)機能を利用すれば、健康相談などへの活用もできます。※別途、現地にサーバの導入が必要となります。
-
基本機能03. 管理者様に役立つ機能
グループ配信、アンケート配信、くりかえし放送、遠隔制御(専用端末の機能)
グループ配信
グループ分けを行うことで、地域ごとなど配信内容により送りたい人だけに情報を配信できます。
アンケート
手軽にアンケートを作成することができます。イベントの出欠確認や、災害時の安否確認など、さまざまな用途にご利用いただけます。
くりかえし放送
予約配信の機能において日次、週次や月次などの定期的な配信設定ができるため、「2016/6/1から2016/6/30の毎日12時30分に配信」などの継続的な予約ができ、設定作業の手間を大幅に軽減できます。
※継続的な予約が可能なのはインターネット版のみ。AIOだと改修を検討中。遠隔制御(専用端末の機能)
リモートでOS更新と再起動、およびアプリケーションのバージョンアップができ、運用管理者は専用端末の設置場所での作業が不要です。
SCENE
主な利用シーン
動画をご覧ください。
地域の防災対策とコミュニケーション活性化を支援する「IP告知システム」(再生時間:3分)
SPECIFICATION
デバイス仕様
ディスプレイ | 7インチカラータッチパネル |
---|---|
内蔵カメラ | 200万画素 可動式カメラ |
OS | Android™ OS |
有線LANインターフェイス | 10/100Mbpsデュアル自動切替イーサネットポート |
無線LANインターフェイス | 無線LAN(802.11b/g/n) |
電話帳登録 | 1000件 |
電源 | インプット: 100-240VAC (50-60Hz) アウトプット: 12VDC/1.2A |
サイズ | 24.3(W) x 19.8(D) x 7.4(H)cm |
PoE | IEEE 802.3af |
---|---|
映像出力 | HDMI (標準)、USBポート(2.0) |
音声入出力 | 3.5 mmステレオヘッドセットジャック |
Bluetooth | 内蔵Bluetooth™機能 |
重量 | 1,038g |
環境条件 | 周囲温度0~60℃、相対湿度10~90%(結露無きこと) |
その他 | ポータブル無線LANホットスポット テキスト読み上げ 多言語対応(オプション) |
ディスプレイ | 7インチカラータッチパネル |
---|---|
内蔵カメラ | 200万画素 可動式カメラ |
OS | Android™ OS |
有線LANインターフェイス | 10/100Mbpsデュアル自動切替イーサネットポート |
無線LANインターフェイス | 無線LAN(802.11b/g/n) |
PoE | IEEE 802.3af |
映像出力 | HDMI (標準)、USBポート(2.0) |
音声入出力 | 3.5 mmステレオヘッドセットジャック |
Bluetooth | 内蔵Bluetooth™機能 |
電話帳登録 | 1000件 |
電源 | 20mW(13dBm) |
サイズ | 24.3(W) x 19.8(D) x 7.4(H)cm |
重量 | 1,038g |
環境条件 | 周囲温度0~60℃、相対湿度10~90%(結露無きこと) |
その他 | ポータブル無線LANホットスポット テキスト読み上げ 多言語対応(オプション) |
※商品のデザイン、仕様、外観は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。