コアネットワーク
インターネットやモバイルネットワークの中核であるコアネットワークの検証、構築から保守運⽤に⾄るまで⽀援しております。
- Home
- 製品‧サービス
- ネットワークインフラ構築
- コアネットワーク
コアネットワーク
とは
コアネットワークとは、通信事業者の保有するネットワークの中核部分であり、各種機能を持ったアプリケーション同⼠を結び、インターネットや他の通信事業者の通信網と接続する部分を指します。
当社のコアネットワーク
関連サービス
-
無線技術の⾼度化
基地局の⾼密度化や1局あたりの基地局の容量を「⼤容量化」するC-RAN (Centralized RAN)、Massive MIMO等の無線技術により次世代の⾼速無線アクセスネットワークの検証、構築、保守に対応します。
-
モバイルコアネットワーク
⾼速モバイルブロードバンドとマルチメディアサービスをAll IPで提供する5GC、LTE EPC、VoLTE IMS、IPBB、OSSおよびBSSシステムの構築に対応します。
-
SDN(Software-Defined Networking)
SDNの黎明期から開発に関わってきた京セラみらいエンビジョン。豊富な実績でSDNの導⼊を⽀援します。
-
NFV(Network Functions Virtualization)
モバイルコアネットワークの各種システムをソフトウェアで仮想化基盤上で構成し、設備増設の⾃動化による構築‧運⽤コストの削減と新たなサービスを迅速に展開することが可能なNFV導⼊を⽀援します。
-
CNF(Cloud-Native Network Functions)
コンテナ化されネットワーク機能を仮想基盤上で動かし、その管理をコンテナオーケストレーションシステムのKubernetesで⾏うことで、設備リソースの利⽤効率を⾼め、障害復旧時間の短縮や需要予測に応じて可⽤性∕スケーラビリティの向上を図ります。
事例紹介
某通信事業者向けNFV導⼊⽀援
通信事業者向けサービスで国内初の商⽤ネットワークにおけるマルチベンダーNetwork Functions Virtualization (NFV) ソリューションの検証から実装まで対応し、サービス運⽤開始に貢献しました。

コアネットワーク技術が⼀般に
開放され皆が⾃社の
ネットワークを持つ時代に
ローカル5Gでは、今まで通信事業者の設備の中核であったコアネットワークを企業や⾃治体でも保有し、⾃らの建物や敷地内で柔軟にネットワークを構築することで5Gのサービスを⾃らの課題解決や多様なニーズに対応することが出来ます。
お問い合わせ
翌営業日内にご返信いたします
お気軽にご相談ください